バイオ・テクノロジー研究所の酵素風呂は、通常の倍以上ゆっくりと時間を掛けて発酵させています。
バイオ・テクノロジー研究所では、酵素風呂の浴槽を次の手順で準備しています。
- 選別したオガクズに酵素菌+水分を加え、空気を含むように十分攪拌します。
- 十分攪拌したオガクズを酵素風呂の桶に敷き詰めます。
- 浴槽の温度・湿度を管理しながら、2日の時間を掛けてゆっくり発酵させます。
これは一般的に酵素風呂が発酵に半日から1日しか時間を掛けないことと比べると、実に2倍から4倍の時間に相当します。 生き物である酵素は水分や酸素を十分に行き渡らせ、温度管理を行いながらゆっくりと発酵させることで、酵素が持つ本来の力を最大限引き出す事が出来るのです。
ご入浴していただければ、時間を掛けた浴槽は身体の芯までぽかぽかと温まり、その違いをご実感いただけます。
(*1) 1週間毎に完全に新鮮な酵素風呂をご用意しておりますので、浴槽からの嫌なにおいが無く、弱った菌や体内から排出された毒素の混入は一切ありません。また営業日期間中、毎日清潔な入浴をお楽しみいただくため、営業の4日半の間もお客様の入浴が終わる毎に、首や背中・腋等特に発汗が多い箇所を中心に、身体に触れるオガクズの入れ替えを繰り返しています。

オガクズを敷き詰めた後は、太陽光を遮り温度管理をしながら48時間じっくりと発酵させます。